top of page

車中泊駐車場の紹介

駐車場入り口

image8.jpg

​4台分の駐車スペースをご用意

image6_edited.jpg

駐車スペース(5番・7番)

image7_edited.jpg

駐車スペース(8番・10番)

image2.jpg

​お手洗い(1カ所)

image3.jpg

​洋式トイレ

車中泊駐車場の詳細

利用料金

1泊

3,000円

※「てっぱん屋待夢」で3,000円以上

お食事されたお客様は無料でご利用できます

(電子マネー・クレジットカードは使えません)

基本情報

table1.png

※ 住宅街のため、空ぶかしや大声での会話はご遠慮ください。
入出庫は利用可能時間内にお願いいたします。

出入りは自由です。

​駐車場利用の流れ

​1

​予約の電話

車中泊駐車場をご利用の際は、事前にご予約をお願いいたします。

電話番号 0957-64-1110 へご連絡ください。

2

予約完了

お電話にて、以下の情報をお伺いします。

お名前

・お電話番号​

3

当日の受付

ご来店後、店内にある レジ(受付場所) にて受付をお願いいたします。

受付表に必要事項をご記入ください。

4

受付完了後のご案内

受付が完了しましたら、駐車場の出入りは自由です。

何かございましたら、0957-64-1110 までご連絡ください。

​5

チェックアウト(~翌10:00)

チェックアウト時間は 翌10:00 までとなっております。

特に手続きは不要ですので、そのままご自由に撤収してください。

​予約方法

ご予約は電話のみとなっています

くるま旅のマナー…ご理解をお願いいたします。 

キャンピングカーでくるまの旅を楽しむ皆さまには、是非以下のマナーをお守りいただきますようお願いします。

駐車場施設でのマナー 

 駐車場施設での利用時・禁止事項(必ずお守りください) 

● 駐車中は、必ずエンジンを停止して下さい(アイドリング禁止)。 

● 車外での活動・行為(火気の使用、バーベキュー、花火など)禁止。 

● 発電機の使用及び騒音等、周辺(車中泊客)や近隣住民に迷惑のかかる行為禁止。 

● ゴミ・吸い殻などのポイ捨て、不要物の置き去り禁止。 

● 水道での炊事・洗濯は禁止。 

● 駐車場内での、事故・盗難等については、責任を負いかねますので、ご了承ください。 

● 何らかの事情でキャンセルの場合は、必ずご連絡ください。 

ペット連れの方のマナー遵守(じゅんしゅ)のお願い 

 ペットをお連れで施設をご利用の際は、下記の4項目をお守り下さい。 

● お店での食事はペットと一緒の入館は出来ません。 

● ペットの連れ歩きできる場所・排泄の可否は、施設の指定を守って飼い主様が責任をもっての処理をお願いします。 

● ください。 

● 鳴き声等、他のお客様の迷惑になることはおやめください。 

● 敷地外にペットを連れ出す際は、必ずリード(ロープ等)で繋いで下さい。 

ごみの取扱い

 旅の最中に出たゴミは、原則ご自宅までお持ち帰りいただくようお願いいたします。

 どうしても必要な場合は指定のごみ袋を一袋¥200でご用意しております。 分別はお客様の負担でお願いいたします。 燃えるゴミ、一袋までは処理をお受けいたします。 

お店でのお願い

ここ、島原市は人口4万人弱の小さな田舎町です。年末年始では帰省される方も大変多い町です。 週末に関しましては宴会などでお店が満席の場合もあります。

その場合、時間指定でのお食事をお願いする場合や宿泊だけになる場合もございますので車中泊される場合は、事前にお電話でのご連絡お願いいたします。 

近隣の施設のご案内
スーパー
・エレナ島原店 … 車で1分/徒歩2分

・ウィルビー島原店 … 車で1分/徒歩5分

温泉施設
・HOTELシーサイド … 車で4分/徒歩16分

・島原温泉 ゆとろぎの湯 … 車で5分/徒歩21分

コインランドリー
・せんたく広場 栄町店 … 車で1分/徒歩2分

・洗濯ハカセ Laundry.LAB … 車で1分/徒歩2分

駐車スペース 

駐車スペースは5番・7番・8番・10番 

車中泊駐車場

〒855-0835

長崎県島原市西八幡町8390

※ 住所検索について

Google マップなどで検索しても正しく表示されません
軒先パーキングサイト内の地図をご利用ください。

​てっぱん屋 待夢

​〒855-0835 長崎県島原市西八幡町8390

17:00~23:00(L.O.22:00)

定休日 火曜日・不定休

©2023 てっぱん屋待夢

bottom of page